ひかる人財プロジェクト

資格とグルメが大好き 起業サポート始めました...

【社労士試験2018択一式本試験平均点をズバリ予想】最も利用者数が多いTAC&最も本試験受験者層に近いユーキャンデータの微妙な距離感

f:id:hikarujinzai:20180917234254j:plain

2018年度社労士試験を受験したみなさんこんにちは!

今日は社労士試験の採点サービス利用者が最も多いTACと、利用者が最も本試験受験者層に近いと言われているユーキャンのデータを駆使して、2018年度本試験の択一式平均点を導出してみたいと思います。

 

合格ライン予想はいい加減もうお腹いっぱいだとは思いますが、まだもう少し入りそうな方はこの先を読み進めていただければ幸いです。

ちょっとその前に、2018年度社労士試験合格ライン予想も大方出揃ってきましたのでまとめておきます。

大きな流れとしては…

・選択式 23点前後

救済は国年確実であとは労一・社一・厚年・労安あたりまで

・択一式 45点前後

救済は常識が微妙な感じ

といった感じです。

 

この状況の中で、択一式で「44点以下」の方はモヤっとした日々をお送りになられているのではないでしょうか?

そこでどのような結果になるかいささか心配ですが、択一式の合格ラインをぐっと絞り込んでいきたいと思っています。

タイトルにもしましたが、

・TACは最もデータリサーチの利用者数が多くレベルも高い

・ユーキャンデータ登録者は最も本試験の受験者層のレベルに近い

と言われています。

 

もしそうだとすると点数が高い順に、、、

TAC平均点>ユーキャン平均点>本試験平均点

と並びます。(事実そうなっています。)

前年の「TAC」と「ユーキャン」と「本試験」の平均点の距離感を適用して、今年の「TAC」と「ユーキャン」の距離感を基に「本試験」の平均点を予測します。

その予測した平均点の合計点と、昨年の総合平均点(31.9点)との差を昨年の合格点(45点)に足し引きし、今年の合格ラインを一点予想します。

一点に絞り込むのはとてもリスキー(その予想点未満の方を一瞬にして不愉快にしてしまう)なことなのであまり気は進まないのですが、軽〜い気持ちで、チラ見程度でお願いします。

 

前置きはこれくらいにして、それではそろそろ始めます。

 

目次▼

 

 

 

 

2017年度のTAC択一式平均点

労安 6.3

労災 6.0

雇用 6.4

常識 5.6

健保 6.8

厚年 6.1

国年 7.1

 

2017年度のユーキャン択一式平均点

労安 5.4

労災 5.1

雇用 5.7

常識 5.0

健保 5.9

厚年 4.6

国年 6.3

 

2017年度の本試験の択一式平均点(確定)

労安 4.9

労災 4.6

雇用 4.8

常識 4.3

健保 4.8

厚年 3.7

国年 4.8

総合 31.9

 

2018年度のTAC択一式平均点

労安 6.7

労災 7.0

雇用 6.4

常識 5.2

健保 6.9

厚年 6.3

国年 5.9

 

2018年度のユーキャン択一式平均点

労安 5.7

労災 5.8

雇用 5.5

常識 4.6

健保 5.7

厚年 5.7

国年 5.1

 

2018年度の本試験択一式の平均点(独自予想)

労安 5.1

労災 5.1

雇用 4.3

常識 3.9

健保 4.2

厚年 5.4

国年 3.6

総合 31.6

 

今日の結論

◆昨年の択一式平均点 

総合 31.9

 

31.9ー31.6=0.3

 

∴ 2018年度の択一式合格ラインは2017年度から増減なしの「45点」 

 

いかがだったでしょうか?

以上が【社労士試験2018択一式本試験平均点をズバリ予想】最も利用者数が多いTAC&最も本試験受験者層に近いユーキャンデータの微妙な距離感でした。

最後に当ブログの予想合格ラインを記しておきます。

今日の結果としては「45点」と導き出されましたが、予想は初志貫徹で変更せずにいきます。

ダブルスタンダードと言われてしまいそうですがどうかお見逃しください。

 

◎択一式

本命46点・対抗45点

 

◎選択式

救済:国年

労安・労一・厚年は可能性あり

 

微力ですがみなさんの合格を心よりお祈りしております。

※社労士試験の情報満載です!

↓↓↓

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

 

 

 

注目記事

◎TACデータ

www.hikarujinzai.com

 

◎辰巳法律研究所データ

www.hikarujinzai.com

 

◎資格オタクの私の保有資格難易度ランキング

www.hikarujinzai.com

 

◎ユーキャンデータ 

www.hikarujinzai.com

 

◎クレアールデータ

www.hikarujinzai.com

 

 ◎クレアールデータ

www.hikarujinzai.com

 

◎資格試験に合格する人・落ちる人

www.hikarujinzai.com