ひかる人財プロジェクト

資格とグルメが大好き 起業サポート始めました...

【暴れろ!辰巳!】択一式45点・選択式23点決着ムードを掻き回せ!辰巳法律研究所平均点データから2018社労士試験合格ラインを導出

藤波辰爾★炎の飛龍40年―永久保存版 (B・B MOOK 762 スポーツシリーズ NO. 633)

 

2018年度社労士試験を受験したみなさんこんにちは!

今日は社労士試験界隈で「山椒は小粒でもぴりりと辛い」と言われている(ほんまに言われてんのか〜い?)「辰巳法律研究所」にフォーカスしてみます。

 

巷では2018年度社労士試験合格ライン予想も出揃ってきました。

大きな流れとしては…

・選択式 23点前後

救済は国年確実であとは労一・社一・厚年・労安あたり

・択一式 45点前後

救済は常識がかろうじてあるかないか

といった感じです。

 

この状況の中で、特に選択式の労一・社一・厚年・労安の救済待ちの方や、択一式で44点以下の方はそろそろメンタルがやばくなっているのではないでしょうか?

お察しいたします。

そこで今日は辰巳のデータを活用して、選択式と択一式(特に択一式)の総合点合格ラインを導出してみたいと思います。

少しでも択一式44点以下の方の励みになれればと意気込んでおります。

 

辰巳法律研究所は大手資格学校同様、採点サービス(成績分析診断)を実施していますので独自の平均点データをお持ちになっています。

今年度分のデータもリアルタイムに閲覧できるようになっていて、今年のデータと昨年・一昨年の最終データとを比較して、本年度の合格ラインを占ってみたいと思います。

TACやユーキャンに比べて決して母集団は多くありませんが、参考程度にご覧いただければ幸いです。

前置きはこれくらいにして、それではそろそろ始めます。

 

f:id:hikarujinzai:20180914222821j:plain

 

目次▼

 

 

 

 

2016年度の辰巳と本試験の相関

(選択式)

労安>4.0 

労災>4.1 

雇用>2.7

労一>2.1

社一>3.4

健保>3.0

厚年>3.3

国年>3.9

総合 26.6

 

(択一式)

労安>5.5  

労災>5.8

雇用>5.9

常識>5.4

健保>5.3

厚年>5.4

国年>4.8

総合 38.1

 

◎選択式本試験平均点 20.5

辰巳平均点(26.6)の0.77倍、マイナス6.1点

◎選択式本試験合格点 23

辰巳平均点(26.6)の0.86倍、マイナス3.6点

◎択一式本試験平均点 28.8

辰巳平均点(38.1)の0.76倍、マイナス9.3点

◎択一式本試験合格点 42

辰巳平均点(38.1)の1.10倍、プラス3.9点

 

2017年度の辰巳と本試験の相関

(選択式)

労安>4.2

労災>4.3

雇用>3.5

労一>2.7

社一>3.4

健保>2.5

厚年>3.7

国年>3.6

総点 28.0

 

(択一式)

労安>6.5

労災>5.9

雇用>6.3

常識>5.7

健保>6.6

厚年>6.0

国年>6.9

総合点 43.7

 

◎選択式本試験平均点 21.3

辰巳平均点(28.0)の0.76倍、マイナス6.7点

◎選択式本試験合格点 24

辰巳平均点(28.0)の0.86倍、マイナス4.0点

◎択一式本試験平均点 31.9

辰巳平均点(43.7)の0.73倍、マイナス11.8点

◎択一式本試験合格点 45

辰巳平均点(43.7)の1.03倍、プラス1.3点

 

2018年度の辰巳の平均点から合格ライン導出

(選択式)

労安>3.2

労災>3.7

雇用>3.9

労一>2.7

社一>2.9

健保>3.6

厚年>3.1

国年>2.7

総合>25.8

 

(択一式)

労安>6.2

労災>6.5

雇用>5.8

常識>4.9

健保>6.3

厚年>5.9

国年>5.6

総合>41.1

 

◎選択式本試験平均点からの予想 22〜23点

辰巳平均点(25.8)の0.76〜0.77倍>19.6〜19.9

前年の平均点(21.3)からの足し引き>22〜23

辰巳平均点(25.8)のマイナス6.7〜6.1点>19.1〜19.7

前年の平均点(21.3)からの足し引き>22

 

◎選択式本試験合格点予想 22点

辰巳平均点(25.8)の0.86倍>22.2

辰巳平均点(25.8)のマイナス4.0〜3.6点>21.8〜22.2

 

◎択一式本試験平均点からの予想 42〜45点

辰巳平均点(41.1)の0.73〜0.76倍>30.0〜31.2

前年の平均点(31.9)からの差し引き>43〜44

辰巳平均点(41.1)のマイナス11.8〜9.3点>29.3〜31.8

前年の平均点(31.9)からの差し引き>42〜45

 

◎択一式本試験合格点予想 42〜45点 

辰巳平均点(41.1)の1.03〜1.10倍>42.3~45.2

辰巳平均点(41.1)のプラス1.3〜3.9点>42.4〜45.0

 

 

 

いかがだったでしょうか?

以上【暴れろ!辰巳!】択一式45点・選択式23点決着ムードを掻き回せ!辰巳平均点データから2018社労士試験合格ラインを導出でした。

 

辰巳法律研究所の過去2年分のデータから導出した今年の合格ラインのレンジは、

選択式の合格ライン 22〜23点

択一式の合格ライン 42~45点

と導出されました。

 

ちょっと合格ライン可能性のレンジが広くなってしまって検証としてはキレがイマイチですが、択一式の「42点・43点」あたりの可能性を残してくれたことには意義がありそうです。

 

「辰巳法律研究所が私の予想通り暴れてくれました。」

「択一式45点・選択式23点での決着ムードを搔き回してくれました。」

 

ちなみに辰巳法律研究所の合格ライン予想が・・・

・選択式 23点

救済:労一・社一・国年

・択一式 44点

救済:なし

です。

 

択一式「44点」や選択式「労一」「社一」救済というのは結構「癒し」の予想になっているのではないでしょうか?

今日検証した辰巳のデータも無論それを後押ししているようです。

今日の記事が択一式「44点以下」で日々悶々としている方の気休めに少しでもなれば幸いです。

 

最後に辰巳の過去の合格ライン予想の的中実績もまとめておきます!

平成29年の的中はお見事でした。

今年も大・大・大的中するかもしれませんね。

択一式「44点」、救済3科目カモ〜ンって感じです。

最後にもう一回言っておきます。「暴れろ!辰巳!」

 

藤波辰爾デビュー40周年記念DVD-BOX

 

★平成29年合格基準点

選択式合格ライン

24点 

選択式救済

雇用・健保

択一式合格ライン

45点 

択一式救済

厚年

 

辰巳法律研究所の予想

選択式合格ライン

24点 的中  

選択式救済

労一・健保 一部的中 

択一式合格ライン

45点 的中

択一式救済

厚年 的中(これはお見事です!)  

 

 

★平成28年合格基準点

選択式合格ライン

23

選択式救済

労一・健保(2点)

択一式合格ライン

42

択一式救済

常識、厚年、国年(3点)

 

辰巳法律研究所の予想

選択式合格ライン

25点

選択式救済

労一・雇用・健保 一部的中

択一式合格ライン

44点

択一式救済

なし

※国年・厚年・常識・健保の可能性を捨てきれない 一部的中

 

 

★平成27年合格基準点

選択式合格ライン

21

選択式救済

労一・社一・健保・厚年(2点)

択一式合格ライン

45

択一式救済

なし

 

◎辰巳法律研究所の予想 

選択式合格ライン

22

選択式救済

労災・労一・健保・国年(2点) 一部的中

択一式合格ライン

44

 

 

★平成26年合格基準点

選択式合格ライン

26

選択式救済

雇用・健保(2点)

択一式合格ライン

45

択一式救済

一般常識

 

◎辰巳法律研究所の予想 

選択式合格ライン

28

選択式救済

労一

択一式合格ライン

49

 

 

★平成25年合格基準点

選択式合格ライン

21

選択式救済

社一(1点)

労災・雇用・健保(2点)

択一式合格ライン

46

択一式救済

なし

 

◎辰巳法律研究所の予想 

選択式合格ライン

23

選択式救済

労災(1点)社一・健保(2点) 一部的中

択一式合格ライン

48

 

 

※社労士試験の情報満載です!

↓↓↓

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

 

 

 

注目記事

  ◎クレアール択一式ランキング

www.hikarujinzai.com

 

◎択一式合格ライン予想下方修正

www.hikarujinzai.com

 

◎ユーキャンの合格ライン予想名場面集

www.hikarujinzai.com

 

◎情念の男のエモい合格ライン予想

www.hikarujinzai.com

 

◎クレアールの択一式予想半端ないって!

www.hikarujinzai.com

 

◎社労士試験に関する相談実録その1

www.hikarujinzai.com

 

◎社労士試験に関する相談実録その2

www.hikarujinzai.com

 

◎社労士試験に関する相談実録その3

www.hikarujinzai.com

 

◎社労士試験に関する相談実録その4

www.hikarujinzai.com