ひかる人財プロジェクト

資格とグルメが大好き 起業サポート始めました...

【速報!第25回eco検定(エコ検定)合格発表!】試験概要・実受験者数・合格者数・合格率の推移と次にステップアップする資格

f:id:hikarujinzai:20181211043221j:plain

 

公式HPはこちら!

 

 ◆資格試験に合格する人の行動パターン①

youtu.be

 

◆資格試験に合格する人の行動パターン②

youtu.be

 

◆資格試験に合格する人の行動パターン③ 

youtu.be

 

2018年12月16日(日)の第25回eco検定を受験したみなさんこんにちは!

いかがお過ごしですか?

2019年1月11日はいよいよ合格発表日です。

そこで今日はこのeco検定の試験概要とともに、過去の受験者数・合格者数・合格率・等を振り返ってみます。

合格した方も・残念な結果に終わった方も今後のステップアップやリベンジにお役立ていただければ幸いです。

▽目次▽

 

 

 

eco検定とは

世界的な環境意識の高まりにともない、多くの製品やサービスがecoを意識したものにすべからく変化してきています。

企業においても、ビジネスとecoの両立を実現できる人材育成が急務となっています。

この検定は、多種多様化する環境問題を体系的に身に付けることができるため、幅広い業種・業界・職種で役に立つ資格です。

さらにこのeco検定合格を、ISO14001の運用に必要な内部監査員の認定基準に採用している企業も増えてきています。

取引先に対しても、eco検定の合格者数が、自社が環境に配慮している会社であることの説得力のあるアピールポイントにもなります。

eco検定を導入することで、社員の環境に対するマインドが高まり、社内の環境経営に加速度がつくことも見逃せません。

また学生にとっては、環境保全に取り組む企業への就職活動における絶好のアピール材料になります。

このように、様々なシーンで役に立つ資格なのです。

 

これらをもう少し端的にポイントをまとめてみました。

◎ポイント

  • 環境というキーワードはビジネスの世界でいまや重要なファクター
  • エコと関係のないビジネスは今の時代存在しないといっても過言ではない
  • ビジネスと環境問題の相関関係を理解して的確に説明できる人材が必要とされる
  • ますます多様化、複雑化する地球環境問題について幅広く学べる
  • ISO14001で求められる内部監査員認定の判断基準にしている企業もある
  • キャリアアップだけでなく、健康で安全な生活を送るためにも役に立つ 
  • 環境保全意識の高い企業に対して就職活動をするなら確実に有利になる

 

試験概要

◎公式HP 

eco検定(環境社会検定試験)® | 公式サイト

 

◎受験資格

なし

 

◎申込期間

  • 5月中旬~6月中旬
  • 10月上旬~11月上旬

 

◎試験日

  • 7月下旬
  • 12月中旬

 

◎受験料

5,400円(税込)

 

◎出題形式

マークシートによる選択問題

 

◎制限時間

2時間

 

◎合格基準

100点満点で70点以上

 

◎試験内容

※公式テキストより主な項目を抜粋。詳しくは、公式テキストをご覧ください。 

①地球を知る
◆地球の基礎知識
地球の構造、大気・水・森林・土壌の働き、生態系 他
◆いま地球で起きていること
人口問題、経済、食料、資源、貧困・格差 他

 

②環境問題を知る
◆地球温暖化
◆エネルギー(変遷と現状、再生可能エネルギー、省エネルギー)
◆生物多様性・自然共生社会
◆循環型社会(廃棄物処理、3R)
◆地球環境問題
オゾン層、長距離越境移動大気汚染、森林破壊、砂漠化 他
◆地域環境問題
典型7公害、水質汚濁、土壌環境、交通、ヒートアイランド 他
◆化学物質
◆震災関連・放射性物質

 

③持続可能な社会に向けたアプローチ
地球サミット、環境基本法、環境保全における基本原則や手法、環境アセスメント 他

 

④各主体の役割・活動
◆パブリックセクターの役割・取組み(国際社会、国、地方)
◆企業の環境への取組み
CSR、環境マネジメントシステム、製品の環境配慮 他
◆個人の行動
◆NPO、主体を超えた連携

   

第25回eco検定合格発表

※1月11日発表

◎受験申込者数 11558人

◎実受験者数 10441人

◎合格者数 7519人

◎合格率 72.0%

 

実受験者数・合格者数・合格率の推移

<第24回>

  • 実受験者数 11173人
  • 合格者数 8324人
  • 合格率 74.5%

 

<第23回>

  • 実受験者数 9867人
  • 合格者数 7394人
  • 合格率 74.9%

 

<第22回>

  • 実受験者数 12128人  
  • 合格者数 7759人
  • 合格率 71.2%

 

<第21回>

  • 実受験者数 10162人
  • 合格者数 6821人
  • 合格率 67.1%

 

<第20回>

  • 実受験者数 11342人
  • 合格者数 8389人
  • 合格率 74.0%

 

<第19回>

  • 実受験者数 11978人
  • 合格者数 6314人
  • 合格率 52.7%

 

<第18回>

  • 実受験者数 11871人
  • 合格者数 7390人
  • 合格率 62.3%

 

<第17回>

  • 実受験者数 13059人
  • 合格者数 6342人
  • 合格率 48.6%

 

<第16回>

  • 実受験者数 12094人
  • 合格者数 6376人
  • 合格率 52.7%

 

<第15回>

  • 実受験者数 13319人
  • 合格者数 8417人
  • 合格率 63.2%

 

<第14回>

  • 実受験者数 13527人
  • 合格者数 7852人
  • 合格率 58.0%

 

<第13回>

  • 実受験者数 16067人
  • 合格者数 8598人
  • 合格率 53.5%

 

<第12回>

  • 実受験者数 16228人
  • 合格者数 9033人
  • 合格率 55.7%
  

<第11回>

  • 実受験者数 20766人  
  • 合格者数 13821人
  • 合格率 66.6%

 

<第10回>

  • 実受験者数 21886人
  • 合格者数 14037人
  • 合格率 64.1%

 

<第9回>

  • 実受験者数 26742人
  • 合格者数 18487人
  • 合格率 69.1%

 

<第8回>

  • 実受験者数 27421人
  • 合格者数 18285人
  • 合格率 66.7%

 

<第7回>

  • 実受験者数 31330人
  • 合格者数 21987人
  • 合格率 70.2%

 

<第6回>

  • 実受験者数 25208人
  • 合格者数 16431人
  • 合格率 65.2%

 

<第5回>

  • 実受験者数 22018人
  • 合格者数 14267人
  • 合格率 64.8%

 

<第4回>

  • 実受験者数 14983人
  • 合格者数 11942人
  • 合格率 79.7%

 

<第3回>

  • 実受験者数 13691人
  • 合格者数 11461人
  • 合格率 83.7%

 

<第2回>

  • 実受験者数 9817人
  • 合格者数 5059人
  • 合格率 51.5%

 

<第1回>

  • 実受験者数 13767人
  • 合格者数 11025人
  • 合格率 80.1%
  

 

 

(合格者向け)ステップアップするならこれだ!

・宅建士

www.hikarujinzai.com

 

・社労士

www.hikarujinzai.com

 

・FP

www.hikarujinzai.com

 

・行政書士

www.hikarujinzai.com

 

・日商簿記

www.hikarujinzai.com

 

・管理業務主任者

www.hikarujinzai.com

 

・衛生管理者

www.hikarujinzai.com

 

 

いかがだったでしょうか?

以上が【速報!第23回eco検定合格発表!】試験概要・実受験者数・合格者数・合格率の推移と次にステップアップする資格でした。

見事合格した方は本当におめでとうございます。

また今回は残念ながら涙を飲んだ方も是非次回は合格されることをお祈りしております。

どちらにしましても本当にお疲れ様でした。

またどこかの記事でお会いできる日を楽しみにしております。

 

 

 

資格試験勉強に関するおすすめの記事

 ◆資格試験に合格する人の行動パターン①

youtu.be

 

◆資格試験に合格する人の行動パターン②

youtu.be

 

◆資格試験に合格する人の行動パターン③ 

youtu.be

 

◎資格試験に関する無料相談受付中

www.hikarujinzai.com

 

★過去の相談実録

その1 宅建試験の勉強法・モチベーションの持ち方は? 

 

その2 行政書士試験の勉強方法等について質問です!

 

その3 今年33点で宅建試験5回目も落ちました…

 

その4 合格率10%以下の難関資格を突破する方法は?

 

その5 個人情報保護士認定試験に合格したい!

 

その6 社労士試験に3回目で合格したい!

 

◎過去問勉強法

www.hikarujinzai.com

 

◎試験本番で失敗しないコツ

www.hikarujinzai.com

 

◎朝型勉強がおすすめ

www.hikarujinzai.com

 

◎資格試験の合格する人・落ちる人

www.hikarujinzai.com

 

◎資格試験勉強のモチベーション

www.hikarujinzai.com

 

◎資格学校の選び方

www.hikarujinzai.com

 

◎やってはいけない勉強法

www.hikarujinzai.com

 

 

★クリックしていただければ他の社労士試験情報も見ることができます!

↓↓↓

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

 

★クリックしていただければ他の行政書士試験情報も見ることができます!

↓↓↓


にほんブログ村

 

★クリックしていただければ他の宅建士試験情報も見ることができます!

↓↓↓


にほんブログ村