ひかる人財プロジェクト

資格とグルメが大好き 起業サポート始めました...

【福祉住環境コーディネーターが人気!企業が高く評価するおすすめ資格】東京商工会議所企画検定試験(東商検定)人気ランキング

f:id:hikarujinzai:20160420083833j:plain

 

みなさんは「東商検定」と呼ばれる検定試験の存在をご存知ですか?

「東商検定」とは東京商工会議所が企画する検定試験のことをいいます。

商工会議所の検定というと「簿記」というイメージが強いですが、簿記以外でもあらゆる業界で役に立つこの「東商検定」は、近年企業から非常に高い評価を受けています。

 

【参考】日商簿記に関する記事

◎2級 

hikarujinzai.hatenablog.com

 

◎3級 

hikarujinzai.hatenablog.com

 

また、以前「今後注目を集めそうな資格」をランキング形式でまとめたこの記事の中でも、いくつかの「東商検定」がランクインしています。

 ↓↓↓

hikarujinzai.hatenablog.com

 

この「東商検定」は一般的な企業に共通する業務内容に関する知識が体系的に学べることが魅力です。

そういった面からも「東商検定」は企業から絶大な信頼を得ています。

せっかく苦労して資格(検定)試験の勉強するのであれば、社会的に信頼度の高いものを目指したほうが絶対にお得です。

そんな人気の高い「東商検定」を今日はご紹介します。

 

人気度ランキングと掲げましたので、人気度を測る指標としてその各検定試験の2015年度の受験者数順に並べてみることにします。

 

★ちなみに日商簿記検定の2015年度の受験者数は95,646人(1級~3級合計)です。

 

※「東商検定」について詳しくは東京商工会議所検定試験HPをご覧ください。

↓↓↓

東京商工会議所検定試験情報

 

f:id:hikarujinzai:20160420083851j:plain

 

第六位 BATIC・国際会計検定【バティック】

◎2015年度の受験者・実受検者(全級合算)

受験者3,635人

実受験者2,918人

称号受験者(人)実受験者(人)認定者(人)
Bookkeeper Level 3,635 2,918 906
Accountant Level 1,315
Accounting Manager Level 318
Controller Level 43

◎受験料

10,150円

Subject1のみ5,400円

Subject2のみ7,990円

◎試験日と申込登録期間

第31回 7月24日

申込登録期間 5月10日(火)~6月10日(金)

第32回 12月18日

申込登録期間 10月4日(火)~11月4日(金)

◎ポイント

  • 国際基準の会計スキルを英語で使いこなす
  • グローバル社会に通用する会計知識の習得ができる
  • 日本式の簿記とは異なる勘定科目の使い方や帳簿の種類を学ぶ
  • 英語力と国際会計スキルを併せ持つ人材は海外に目を向ける企業にとってなくてはならない存在
  • 海外企業との取引はもちろんのこと外資系企業との競合や提携、国際的なM&Aにも必要不可欠
  • S1で基本的な英文簿記、S2で国際会計理論の知識が問われる
  • 海外取引担当者、IFRS適用(予定)企業で働く方におすすめ

 

 

第五位 カラーコーディネーター検定試験

◎2015年度の受験者・実受検者(全級合算)

受験者14,341人

実受験者12,493人

受験者(人)実受験者(人)合格者(人)合格率(%)
1級 168 149 44 29.5
220 176 55 31.3
272 208 36 17.3
合計 660 533 135 25.3
2級 4,307 3,680 1,637 44.5
3級 8,714 7,747 4,664 60.2

◎受験料

1級 10,800円

2級 6,480円

3級 4,320円

◎試験日と申込登録期間

第40回(2・3級) 6月19日

申込登録期間 4月5日(火)~5月6日(金)

第41回(1・2・3級) 12月4日

申込登録期間 9月20日(火)~10月21日(金)

◎ポイント

  • 身の回りに溢れている「色」の知識はビジネスのあらゆるシーンで求められる
  • 実務的な色彩感覚を戦略的に習得できる
  • 色の性質や特性などを正しく身に付けることで色の持つ効果をビジネスに活かせる
  • 企画制作やデザインの専門部署へのキャリアアップを目指す人には必須
  • 店長クラスが効果的で魅力的な商品陳列や製品説明を行う上でも役に立つ
  • ファッション関連の業種にとどまらず製造業や小売、建築、広告など幅広い分野の企業から評価
  • 商品企画や開発部門に従事する人におすすめ

 

 

第四位 ビジネスマネージャー検定試験

◎2015年度の受験者・実受検者(全級合算)

受験者14,881人

実受験者13,869人

受験者(人)実受験者(人)合格者(人)合格率(%)
14,881 13,869 7,852 56.6

◎受験料

6,480円

◎試験日と申込登録期間

第3回 7月17日

申込登録期間 5月6日(金)~6月3日(金)

第4回 11月13日

申込登録期間 8月30日(火)~9月30日(金)

◎ポイント

  • マネージャーとして活躍が期待されるビジネスマンの土台づくりが狙い
  • マネージャーは経営陣と社員をつなぐ重要な存在でマネージャー育成は企業の最重要課題
  • マネージャーは経営ビジョンの伝達・浸透や事業戦略の策定・遂行、人材育成など多種多様な役割を担っている
  • チームで成果を挙げることが求められる昨今、重要度が増しているのがマネジメント能力
  • コミュニケーション、人材育成、事業管理、メンタルヘルスなど管理職に必要な総合力が養われる
  • 人と組織のマネジメント、業務のマネジメント、リスクのマネジメントなどが問われる
  • 部下の指導や育成に不安を抱えている管理職候補、新任管理職の方におすすめ

 

 

第三位 eco検定・環境社会検定試験

◎2015年度の受験者・実受検者(全級合算)

受験者26,653人

実受験者23,849人

受験者(人)実受験者(人)合格者(人)合格率(%)
26,653 23,849 13,704 57.5

◎受験料

5,400円

◎試験日と申込登録期間

第20回 7月24日

申込登録期間 5月10日(火)~6月10日(金)

第21回 12月18日

申込登録期間 10月4日(火)~11月4日(金)

◎ポイント

  • 環境というキーワードはビジネスの世界でいまや重要なファクター
  • エコと関係のないビジネスは今の時代存在しないといっても過言ではない
  • ビジネスと環境問題の相関関係を理解して的確に説明できる人材が必要とされる
  • ますます多様化、複雑化する地球環境問題について幅広く学べる
  • ISO14001で求められる内部監査員認定の判断基準にしている企業もある
  • 他の環境関連の資格(環境教育)の登竜門ともいえる
  • キャリアアップだけでなく、健康で安全な生活をおくるためにも役に立つ 

 

 

第二位 ビジネス実務法務検定試験

◎2015年度の受験者・実受検者(全級合算)

受験者43,971人

実受験者36,652人

受験者(人)実受験者(人)合格者(人)合格率(%)
1級 747 569 66 11.6
2級 19,023 15,292 3,517 23.0
3級 24,201 20,791 15,426 74.2

◎受験料

1級 10,800円

2級 6,480円

3級 4,320円

◎試験日と申込登録期間

第39回(2・3級) 7月3日

申込登録期間 4月19日(火)~5月20日(金)

第40回(1・2・3級) 12月11日

申込登録期間 9月27日(火)~10月28日(金)

◎ポイント

  • コンプライアンス違反で企業が責任を問われるケースが年々急増している
  • 企業が求めるコンプライアンス能力を過不足なく身に付ける
  • ビジネスパーソンとして生き残るための基盤づくりにもなる
  • 業務上必要な法律に関する正確な知識と実践的な能力を養う
  • 法務部門に限らず、営業、販売、人事、総務などあらゆる部署で働くうえで身に付けておきたい知識
  • 体系的にビジネスで使える基本的な法律を学ぶきっかけとして最適
  • 自分の身を守るためにも会社を危機にさらさないためにも正しい法律知識を身に付けておきたい 

◎勉強法  

hikarujinzai.hatenablog.com

 

  

第一位 福祉住環境コーディネーター検定試験

◎2015年度の受験者・実受検者(全級合算)

受験者45,076人

実受験者41,179人

受験者(人)実受験者(人)合格者(人)合格率(%)
1級 733 618 41 6.6
2級 30,260 27,728 15,417 55.6
3級 14,083 12,833 8,142 63.4

◎受験料

1級 10,800円

2級 6,480円

3級 4,320円

◎試験日と申込登録期間

第36回 7月10日

申込登録期間 4月26日(火)~5月27日(金)

第37回 11月27日

申込登録期間 9月13日(火)~10月14日(金)

◎ポイント

  • 高齢者や障がい者に対してより住みやすい住環境を提案
  • 進む高齢化でニーズが急上昇し注目度も急騰中
  • 医療、福祉、建築の3分野の知識をバランスよく体系的に学べる
  • この3つの視点でアドバイスできる専門家は貴重であるためニーズは高い
  • クライアントと専門家との連携や調整を図る重要な役割を担う
  • 福祉業界で活躍をすることを目指す人が最初のステップとしてチャレンジすることが多い
  • 福祉系相談員、住宅営業、工務店設計担当の方におすすめ

◎勉強法 

hikarujinzai.hatenablog.com

 

 

 

◆2016年 本試験日年間スケジュール

※本試験は全日程日曜日に行われます。

◎前期

6月19日

カラーコーディネーター検定試験

7月3日

ビジネス実務法務検定試験

7月10日

福祉住環境コーディネーター検定試験

7月17日

ビジネスマネージャー検定試験

7月24日

eco検定・環境社会検定試験

BATIC・国際会計検定【バティック】

 

◎後期

11月13日

ビジネスマネージャー検定試験

11月27日

福祉住環境コーディネーター検定試験

12月4日

カラーコーディネーター検定試験

12月11日

ビジネス実務法務検定試験

12月18日

eco検定・環境社会検定試験

BATIC・国際会計検定【バティック】

 

 

◆おまけ メンタルヘルス・マネジメント検定試験

★公式HP

↓↓↓

メンタルヘルス・マネジメント検定試験

 

※主催は大阪商工会議所です。

この資格も注目度大です!

◎勉強法

【総務系「食える・稼げる」おすすめ資格】メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ(2)種に短期間で楽々と独学合格できる勉強法 - ひかる人財プロジェクト

◎試験後の流れ

【メンタルヘルス・マネジメント検定受験者注目】解答速報・自己採点からの~人事・労務系おすすめ資格ステップアップ - ひかる人財プロジェクト

 

 

 

以上が、【おすすめ資格!企業が高く評価する東商検定】2016年度東京商工会議所企画6検定試験の人気度ランキングでした。

第一位が福祉住環境コーディネーター検定というのはちょっと意外でした。

高齢化が急速に進んでいることの表れなのかもしれません。

みなさんの印象はいかがだったでしょうか?

チャレンジしてみようと思えるような資格は見つかりましたでしょうか?

 

スキル(人材の能力)は当たり前ですが目に見えません。

資格(検定)は、そんなスキル(人材の能力)を見極める客観的な指標になり得ます。

「東商検定」を取得することを通じて、基本的・体系的に知識を習得し、結果の出せる、会社に必要とされる、生き残れるビジネスパーソンを目指したいものです。

最後になりましたが、みなさんが様々なビジネスシーンにおいて、輝かしいご活躍をされることを望んで止みません。

 

◆関連記事

◎資格試験に合格する人と落ちる人の違い

hikarujinzai.hatenablog.com

 

◎資格試験勉強のモチベーション維持法

hikarujinzai.hatenablog.com

 

◎超短期間で独学で取れる難易度低めの資格

hikarujinzai.hatenablog.com

 

 

 

★クリックしていただければ他の社労士試験情報も見ることができます!

↓↓↓

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

 

★クリックしていただければ他の行政書士試験情報も見ることができます!

↓↓↓


にほんブログ村

 

★クリックしていただければ他の宅建士試験情報も見ることができます!

↓↓↓


にほんブログ村