ひかる人財プロジェクト

資格とグルメが大好き 起業サポート始めました...

私をきんざいFP1級学科合格に導いた5つのツール

f:id:hikarujinzai:20150329102302j:plain

★FP1級に関する最新記事
↓↓↓

hikarujinzai.hatenablog.com

私はFP1級学科を3ヶ月弱の勉強期間で合格することができました。
9月の試験を受験することを考えている方はもちろんのこと、1月の試験を受験予定の方にも参考になれば幸いです。
(ただ私はこの5つのツール以外何もやっていませんが、FP2級の知識や日商簿記1級の知識等が役に立っていることは言うまでもありませんので、そのことはご理解ください。)

■一つ目

この教材は次に紹介する合格集中講座(ダウンロード音声講座)に連動しています。
勉強の入口としてこの教材と音声講座を活用して基礎知識をインプットしました。

■二つ目

上記の教材に連動した、ラピュータファイナンシャルアドバイザーズの合格集中講座です。
この音声をWALKMANにダウンロードして毎日通勤時に聞いていました。
レベル的には基礎で、最低限押さえなければ合格できないレベルだと思います。

■三つ目

この教材はきんざいFP受験の受験資格と言われているくらいポピュラーなものです。
上記一つ目、二つ目を1周したところでやり始め、結果的に3周やりました。
(ただ解説はそこそこ詳しいですが基本的には過去問です。五つ目の過去問だけでも良いような気もします。)

■四つ目

きんざい 受験対策特訓セミナーテキスト

これはきんざいが試験2か月前くらいに特訓セミナーをやっていて、そこで使用するテキストです。
セミナーに参加できればベストでしょうが、時間もコストもかかりますので、テキストのみ入手して勉強しました。
なかなのレベルで図表も多くとても手応えのある教材でした。
これがなかったら合格出来ていたかどうかわからないくらいのオススメ教材です。
一般的には外販されていないのですが、在庫があれば販売してくれるみたいですので「きんざい」に問合わせてみてください。

■五つ目

過去5回分の過去問

当たり前ですが最後は過去問しかないと思います。
私は過去5回分を3周やりました。
一回でも間違えた問題のポイントをA4用紙に書き出して試験当日何度も繰り返し読みました。
A4用紙三枚くらいだったと思います。
FPは結構法改正がありますので、過去5回分くらいで充分だと思います。
問題と解答はきんざいのHPで無料で入手できますし、解答解説を無料で紹介しているサイトもいくつかありますので検索してみてください。

以上この5つのツールだけでFP1級学科をパスできたお話でした。